『Googleがスマホ非対応のWEBサイトにしないと検索順位を落とす』らしいです。ウチのサイトはスマホからのアクセスが約2割あるので、流石に無視できません。面倒臭がりつつ、主要ページをスマホ対応にしました。
今回は「shutto(シュット)」という変換サービスを使いました。広告が出る代わりに無料なので、当面はこれでいいかなぁ、と考えています。但し、変換作業は自分でやる必要があります。作業に1日掛かりました…。
shutto
https://shutto.com/
こちらは弊社サイト。iphoneやAndroidで見るとスマホ対応になってるハズ…。
http://digitalsignage-kure.jp/

→デジタルサイネージ導入と動画制作のご相談
→30秒で御社に最適なデジタルサイネージを調べる方法