5月現在、AbemaTVで番組の幕間に流れるCMが興味深いです。
チャンネルによるかもしれませんが、結構な頻度で低予算の……おそらく実制作費が10万円台のCMが流れます。動画屋として勉強になります。
今後視聴者数が増えて大商いになると、より大手スポンサーのCM(つまりテレビでお馴染みの)も流れるようになるでしょう。サービス開始時ならではのCMラインナップと考えると、今見て勉強する意味があります。
■動画の制作費について
具体的には、イベント告知のCMが格安ですね。モーションタイポグラフィ(文字)メインでの制作、制作の実時間は音声収録を除けば3~6時間程度かなぁ…と感じます。
あとドラマや番組のCMは、制作側から提供される素材を編集しますのでそれなりに安価です。コンサートのCMなんかは、シーンのハイライトを切り出ししてテロップ固定ですからね。

→デジタルサイネージ導入と動画制作のご相談
→30秒で御社に最適なデジタルサイネージを調べる方法