2016年に実施しました、音声POPの連続動作テストの内容をご案内します。
実際の動作時間は「再生時間、音量、音圧、再生頻度(再生後のインターバル)」により大きく異なりますので、あくまで一例としてご覧ください。
・音声52秒+無音声インターバル44秒
・MP3(128kbps)形式
・音圧は音割れが起きない限度に調整
最大音量の A:最大値 B:およそ4/5
機械による連続動作。
A:音量最大値で再生した場合
・連続で173回再生した(4時間37分動作)
・電池容量は十分にあるが、その後は再生が不安定になった。
B:音量を最大値の4/5で再生した場合
・連続で1,162回再生した(31時間10分動作)
・電池容量は少ない、その後は再生が不安定になった。
音声POPは、最大音量で運用すると急激に電池を消耗します。
MP3データの音圧を適切に設定したのち、最大音量の2/3目安での運用をお勧めします。